月別アーカイブ: 2020年2月

ミヤマキリシマの根上り盆栽作り方講習会がありました

いつもご覧頂きありがとうございます 一昨日ミヤマキリシマの根上の小品盆栽が専門で時々このブログでも紹介させてもらってる太宰府在住の渡辺さんご夫妻の訪問をいただきました。 簡単でも失敗しない植え方の講習会が挨拶もそこそこに … 続きを読む

カテゴリー: ミニ盆栽, 未分類, 根上り盆栽, 植替, 用土 | コメントする

元木を枯らさない方法

いつもご覧いただきありがとうございます 最近2月と言うのに当店のあるこちら島原半島寒さが感じられない、そんな陽気に皆さん植え替えしたい衝動に駆られてるようでいつもは来店が少ないのに最近忙しくなってきました。それでついこの … 続きを読む

カテゴリー: 品種, 未分類 | コメントする

ミヤマキリシマの根上がり盆栽の作り方

いつもご覧いただきありがとうございます  今日は作業ハウス室温は12度と暖かいです。が、屋外は雨風で荒れてます。昨日のミヤマキリシマの情報のプラットホームで紹介してた福岡の方からミヤマキリシマのキャッチコピーにはこんなタ … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 未分類 | コメントする

ミヤマキリシマ情報のプラットホーム

いつもご覧いただきありがとうございます 今朝このブログ書いてる作業場の気温は5度、昨日は4度、一昨日は3度でした。だんだん暖かくなるうれしい俗に三寒四温の季節になりつつあるようです。昨日は3人の方からご連絡いただきました … 続きを読む

カテゴリー: ニュース | コメントする

自然な自生地の風景に学ぶこと

いつもご覧いただきありがとうございます 今当店で目指してる自然の樹形それが枯れない枯らさないミヤマキリシマの楽しみ方だと思うようになりました。道の駅みずなし本陣の直売所でいつもお客様から聞いてたことは3年したら枯れると言 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 未分類, 植替, 盆景, 育て方 | コメントする

雲仙系ミヤマキリシマ

いつもご覧いただきありがとうございます 長崎県のミヤマキリシマの品種のそもそもは?? 俗にミヤマキリシマは天然記念物なのに誰がどうして名前を付けたのそして誰でも採ってもいいの??そんな疑問がありますよね。そのそもそもの話 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 品種 | コメントする

自分ちの環境で挿木する意義とは

いつもご覧いただきありがとうございます 植物は本来種から生まれたとこで一生住み続けると言う事です。発芽して根を下ろしたそこの気候風土にあった生活様式の遺伝的なスイチが入りこれを実践してると店主は思ってます。本来なら九州の … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 品種, 挿し木, 未分類, 花色と品種 | コメントする

永らくご無沙汰してました

いつもご覧いただきありがとうございます お久しぶりの再開です 歳時記の季節も昨日はもう立春に・・・そして植替などの最適期と言われてるお彼岸ももうすぐですね とうとうと言うか店主も今年は75歳になります。身体が動ける内にと … 続きを読む

カテゴリー: ニュース | コメントする