ミヤマキリシマ花時期の素敵な根上り小品盆栽の姿

いつもご覧頂きありがとうございます

そろそろ梅雨入りの季節になりました

もう皆さんは開花後の剪定はお済になってる頃でしょうか、先月5月25日福岡は太宰府の渡辺利久男氏より貴重な写真データーが届きました。前回の記事アップの時お願いしてましたがたくさんの鉢数の手入れの合間に写真の整理は大変だった事だろうと推察し感謝申し上げます。そんな事わかってるのになんでそれから10日以上も経って今なのそんな突っ込みの声があって当たり前の本日となってしまって本当に申し訳ございません。

では早速一番目は挿し木されたのが平成22年となんと12年目もの歳月が経ってる「東峰」(とうほう)と言う品種からご紹介させていただきますね。 渡辺氏オリジナル

濃い赤花の瑞紅(ずいこう)

初春(はつはる) 平成22年挿し木 

 

艶姿(あですがた)

天使(てんし)

韓紅(からくれない)

由布絞り(ゆふしぼり) 平成21年挿し木

美鈴(みすず) 平成23年の挿し木 渡辺氏オリジナル

 

紅泉水(べにせんすい)これの旧名は小春とか 平成21年の挿し木  

渡辺氏オリジナル

これから紹介するのは若木で花も少ないけど小品盆栽のだいご味でもある可愛いさいっぱいの風情が楽しまれますね。

瑞紅(ずいこう) 平成30年の挿し木

艶姿(あですがた) 平成30年の挿し木

湯の香(ゆのか) 平成28年の挿し木

韓紅(からくれない) 平成30年の挿し木

春の雪 前回の記事ではポット植えでした 平成30年の挿し木  渡辺氏オリジナル

 

月の丘  平成29年の挿し木  渡辺氏オリジナル

球磨川(くまがわ) 平成30年の挿し木 

渡辺氏オリジナル

次が 年代を感じさせる品種が新世界(しんせかい)見覚えある樹姿でしょう 前回記事では植え替えされてましたね なんと昭和51年の挿し木??

渡辺氏オリジナル

えっ何年前・・・・ちょっと西暦に直してみましたら1976年だってちょっと計算してみて下さいね

46年も前って スゴイよ!!

そう植え替えしてたのが これでした

昴(スバル) 平成20年の挿し木

渡辺氏オリジナル

 

緋扇(ひおうぎ) 平成21年の挿し木

渡辺氏オリジナル

藤懸(ふじかけ) 平成23年の挿し木

品種の特徴などの紹介は追補の形でお知らせいたしますね。記事のアップを優先してますので、詳細は少々またお待ちください。

 

最期までご覧頂きありがとうございます

 

 

 

カテゴリー: ニュース, 品種, 樹形, 花色と品種 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください