潅水は用土の違いで変わる

いつもご覧いただきありがとうございます

修理中のパソコンが戻ってきたら記事にさせてもらう予定の方から電話をいただきました。それは潅水のし過ぎで枯れる事ははないと私は皆さんに言ってます!!いつも私のブログで言ってることと真逆なんでビックリしましたが、何十年のミヤマキリシマ栽培経験者なんで信憑性があるんです。

気が付いたのは栽培用土。今と違って水持ちと排水がいい鹿沼土とボラ土の混合土を使ってましたが3~4年も経つと鹿沼土は砕けて根詰まりになってるのが多くて排水が悪くなってますから植え替えが必要なんですそれからするとボラ土単用は崩れにくいので根詰まりは遅くなります。この方はボラ土単用でした、鹿沼土と違って水持ちが悪いので乾きも早いから潅水のし過ぎってのは少ないのでしょう。自分が慣れてる用土での潅水方法はそれぞれ奥が深いですね。思い出しました前に記事にしたことがありましたが用土にミズゴケ単用で育てておられたミヤマキリシマ専門の「夢園」と言う栽培園もありましたそのミズゴケだけで育てておられた夢園園主が黒岩さんでした。当時の小品盆栽作品達です。

黒ボクだけってのもありました自分の慣れたやり方を見つけるのも面白いかと思います。ほかにも私は地元で簡単に手にいる用土を使って栽培してますよと言う方からのご連絡お待ちしてます

最期までご覧いただきありがとうございます

 

 

 

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください