ご迷惑をおかけしました

いつもご覧いただきありがとうございます

今朝はこのブログが開けないと言うアクシデントにあいビックリさせてしまいました。お詫び申し上げます。実はこの拙い私のブログのサーバーが攻撃されてた!!との連絡をもらいました。が、無事解決できて初めての経験でしたがいい経験でした。

経験と言えば前回の潅水の話で思い出しました。潅水と言えば土にじゃなく葉水一本で育てていた事を!!

根への潅水は何年も雨水だけでしたし葉のある期間はホントに毎日夕方葉水をホースにつないだハス口からたっぷりやってました。葉張り80センチ位になったとき所望があって売りましたが根には糸ぐらいの根がピロピロあった位にはビックリした事でした。それからです。ミヤマキリシマは空気中の湿気を吸って生きていけるのかもと・・・・。元気がない鉢を植え替えしなくてはいけない時、鉢の土はガチガチになってると思ってたら意外と簡単に土が落とせる・・・びっしりになってる思ってた綿根がなくなっています、地中の根は真黒く壊死してる支根だけなのに地上部の枝葉には。元気ではありませんが枯れてない、でもそのうちに徐々に衰弱死していきます。この時間差は葉水で命をつないでいたのでしょう。葉水ばかりではなく弱ってる鉢にやってるハイポネックスの1000倍(液肥)の葉面散布などしてたらなぁ~などと悔やむ事もあったりします。経験では弱った幹にブドウ糖の注入もしてました・・・・など

自生地での葉水の役は朝夕の気温差で霧や夜露は多いでしょうしね、いや霧や夜露の役が葉水でした。だから当店では鉢土により葉水を優先してます。鉢土の表面がうっすら濡れる程度にです。

最後までご覧いただきありがとうございます

 

 

 

 

 

カテゴリー: ニュース, 未分類, 育て方 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください