2025年4月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
最近の投稿
最近のコメント
- 挿し木と挿し木苗の育て方 に 宮川和康 より
- 新店舗開業しました に あっぽ より
- 新店舗開業しました に 管理人 より
- 挿し木用土の色々 に 北島良一 より
- 新店舗開業しました に あっぽ より
アーカイブ
カテゴリー
カウンタ:2011/05/09~
今日のアクセス数:75
今日のユニークアクセス数:45
全アクセス数:930099
全ユニークアクセス数:134157メタ情報
Link
地元
「通信販売」カテゴリーアーカイブ
切り込みの新木に一ヶ月でもう芽吹いてます
いつもご覧いただきありがとうございます 4月2日に根洗い鉢上げしてたのにたくさんの芽吹き始まってます緑のつぶつぶがそうです胴吹きしてます。 一斉に咲き出したピンクの花のハクチョウゲ(白丁花) 当店ではミヤマ … 続きを読む
同じ品種なのに・・・
いつもご覧いただきありがとうございます 同じ品種で同級生・・の・・・透けるような白地に花弁先が薄紫の高貴で上品な花色の平成の月です 花が一番それとも木姿がですか・・・ 貴方ならどちらがお好みですか?? 花 … 続きを読む
石付用苗木の紹介
いつもご覧いただきありがとうございます 前に紹介してた石付の苗木も順調に育ってます まだ新しい品種の由布紫 ・・・由布絞りから出た紫だけの花ですが性格は由布絞りと一緒です。だから葉張りも細やかで早く茂りいい姿になりこの8 … 続きを読む
ご紹介業務連絡
いつもご覧いただきありがとうございます 昨夜ご連絡いただいたお客様へ ただ今在庫希少なのですがどちらも今年春の花芽はついてませんがこの2本がありました。大きい方は7~8年経った盆栽新木で若木は昨年春の古枝挿し木苗どちらも … 続きを読む
花が咲きだしてます
いつもご覧いただきありがとうございます 地域でそして品種によって開花のバラツキがあるかと思いますがミヤマキリシマもそろそろ咲きだしてます。 今日はその見本のご紹介いただきました、お客様登録719のお客様への提案させていた … 続きを読む
価値の違いは・・・
いつもご覧いただきありがとうございます 雨です。畑苗・ポット苗の根洗いに最適な日和です。 お客様登録884さま 平成の月の紹介です 平成の月より花の形と大きさで上位の品位がある藤司とのコラボですが価格は細い若木ですが同じ … 続きを読む
花が咲き出してます
いつもご覧いただきありがとうございます 畑苗の鉢上げに古枝の挿し木、昨年の挿し木苗を1回目の植替えと忙しくしてますが売台の模様替えと忙しくしてまして、気がつけばどんどん開花が進んでます。 10年生の昨年の切り込み鉢上げで … 続きを読む
業務連絡兼ねてのご紹介
いつもご覧いただきありがとうございます お問い合わせの件でのご紹介したい「普賢の月」です。花芽も着いてます。 昨年のリプレイになります 昨年5月4日剪定してた前後の姿です。剪定後は必ず保護剤のグリンナー散布して保護してま … 続きを読む