通信販売」カテゴリーアーカイブ

ぼちぼち植替えの適期です

いつもご覧いただきありがとうございます 昨日までの寒さも一転して温かい日和になりました。この3月20日前後のお彼岸頃が植替えの適期になりますが最近の問い合わせが「お宅のネットショップに商品がないどうしたの」そんなお叱りな … 続きを読む

カテゴリー: 根洗い鉢上げ, 植替, 花色と品種, 通信販売 | コメントする

挿し木の発根剤

いつもご覧いただきありがとうございます 一緒に古枝挿し木の検証に参加していただく方にお配りする発根剤の用意がやっと出来ましたがちょっと変更しましたのでお知らせです。 原液の10ccから2倍に希釈して30ccに変えました、 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 挿し木, 育て方, 通信販売 | コメントする

ミヤマキリシマ太幹の小品盆栽の材料

いつもご覧いただきありがとうございます 今日は畑苗の8~10年経った瑞紅と平成の月の畑苗を使って太幹の小品盆栽と古枝の挿し木を一緒に検証していただく方のお誘いです。 苗木の大きさの比較です。同じ品種の瑞紅です右から5年生 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 通信販売 | コメントする

業務連絡です

いつもご覧いただきありがとうございます 庭植え用の苗木の紹介です 同じ8年生の綾の誉です そして真っ赤な瑞紅と朱赤の朱の衣です 白花で弁先が薄い紫の平成の月 濃い紫の深山の裾濃と 真っ白の妙見白 今日の小品盆栽のポット苗 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 花色と品種, 通信販売 | コメントする

今の時期の苗木の現状

いつもご覧いただきありがとうございます いつの間にか少なくなってしまった太幹の苗木に慌ててます。左2ポットは1本の新梢から挿し木して4年5年の大きさになります。右のはそのままのポットで倍の年数かけて育てた苗の大きさです。 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 未分類, 通信販売 | コメントする

業務連絡

いつもご覧いただきありがとうございます 業務連絡です 用意してます 古枝挿し木苗の休眠中8品種の現況です なお・・おたずねの紅雀は在庫はあります  

カテゴリー: ニュース, 通信販売 | コメントする

昨日のつづき

いつもご覧いただきありがとうございます 今日もいい天気に恵まれて久しぶりに、この「道の駅みずなし本陣」もお客様が多いみたいです。そんなわけでギャラリーの皆さんにミヤマキリシマの魅力や特徴のガイドをやってました。この道の駅 … 続きを読む

カテゴリー: 手入れ, 植替, 花色と品種, 通信販売 | コメントする

珍しい咲き分けの夢絞り

いつもご覧いただきありがとうございます 今月も・・もう月半ば整枝剪定して、新しい芽先に花芽着けるにはもう遅い加減になりましたが芽先だけの軽い剪定ならまだ大丈夫かもです。 白花の采咲きで樹氷です 今日はルリチューレンジの被 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 番外編, 花色と品種, 通信販売 | コメントする

見本の夢絞り盆栽苗

いつもご覧いただきありがとうございます 昨日まで災害注意報ならびに避難の要請などと大変な豪雨も今日は時折雨が降るそんな天気でした。皆さんのとこは被害ありませんでしたでしょうか。大雨・強風・カミナリでしたので棚場の見回りし … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 樹形, 通信販売 | コメントする

ミヤマキリシマの太幹紹介

いつもご覧いただきありがとうございます ミニサイズが多い当店のミヤマキリシマですが、品種物でこんなものもあります。 紫色で底白の「普賢の月」20年生で昨年の根洗い鉢上げ 裏の根元に太い根を切り取った傷があります これも普 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 番外編, 通信販売 | コメントする