ミヤマキリシマの実生の準備

いつもご覧いただきありがとうございます

今日も春の陽気みたいなお店も23度いつも着てるジャンバーも脱ぎセーターも脱ぎ捨て久しぶりシャツ1枚の姿で過ごせました。身が軽くなると自然と動きますね。接客の間にミヤマキリシマの種蒔きの準備でよく乾かしたミズゴケ

1ミズゴケ

土ふるいにミズゴケをこすって小さく砕きます

ミズゴケ2

用土は小粒のボラ石を用意しました

ボラ石

種まき用土も水洗してキレイにサラサラに

ボラ石2

昔はこんなカゴに大量に蒔いてましたが今回は6号の浅鉢に種まきします

ボラ石3

土ふるいで小さくしたミズゴケを厚く敷き詰めてシッカリ灌水してます。軽く鎮圧して平らにならしてオーバーフロー用に穴をあけた容器に入れてます。灌水はこし水でおこないます。それは覆土をしない種まきだからです。この話は種まきの時にまた・・・今日はここまで

ボラ石4

ネットショップにだす小品盆栽用に仕立て中のポット苗です。品種は「由布絞り」昔は植物特許がかかってた品種で増やす事が出来ませんでしたが、今は特許が切れてるようですから増殖が出来ます。これは昨年畑苗を小品盆栽用に枝抜き剪定してました。ポット苗で販売してますがこんな姿に出来るのは意外と少ないのですよ

由布絞り1

 

これも小品用には1本に仕立てたがいいようですから赤線で剪定してやり、それを挿し木してやると豆盆栽に出来ます。

由布絞り2

これも将来の姿に枝抜きした姿の予想図です。

由布絞り3

最後までご覧いただきありがとうございます

カテゴリー: ミニ盆栽, 剪定, 花色と品種, 通信販売 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください