いつもご覧いただきありがとうございます
どれも古枝3年生で昨年の挿し木苗なんですが数が取れないのが真ん中の苗木なんです。それは10年以上経った株からしか採穂出来ません。
若木は一年で長く伸びますが年数経つと伸びが短くなるミヤマキリシマならではの性質からなんです。お任せ10品種はこの割合を多く揃えてます
その苗木を使いこんなことも出来ます昨日2回目の嵩上げ植替えしましたから枝葉の繁りも多くなると思います。
最後はヤッパリ2週間はしっかり固定してます
そして太幹のミニの作り方
8年生の藤司の畑苗を昨年の春根洗い植替えして中型の盆栽仕立てにしてましたが・・・
これをミニ化にする時は左の枝を剪定してとイメージしてみます。もちろん剪定した枝はそのまま挿し穂に使いますから2鉢そして3鉢になるかもしれませんね。
最後までご覧いただきありがとうございます