水切れの話その2

いつもご覧いただきありがとうございます

 

今日もいい天気で葉が繁ってるポット苗はよく乾いてます

またひとつ水切れのボット苗を見つけました

昨日の水切れのポット苗はバケツの水に浸けて

ここまで回復してましたが

水切れ

今日のはこのように葉ぶるいしてました

水切れ1

そして緑の葉のまま落ちてます

落葉したのを根元の拡大してます

水切れ2

こうならないためには

枝透かし剪定して葉の繁りを少なくしてやります

そして次は

花柄摘みしてないポット苗です

これは花も葉も枝も小さな

ミニ盆栽向きの霧の宵です

矢印の先には実が太ってきてますが

霧の宵1

そしてこれも拡大してみもらってます

霧の宵2

12月には茶黒くなった実を採取します

そして来春3月に播種してみます

店主も昔はミニ盆栽用に実生苗をたくさん作ってましたが

花が咲くまでが3~5年かかります

でもどんな花が咲くかと楽しみなんですよ

最後までご覧いただきありがとうございます

 

カテゴリー: 剪定, 実生 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください