色づくミヤマキリシマ

いつもご覧いただきありがとうございます

日一日とミヤマキリシマの息吹が感じられる昨今元気な姿してても潅水した時にこのような萎れが眼に付いた時は少し水切れ起こしてますからたっぷり灌水してくださいね

水切れ

そして先日から根の傷んでた苗木を利用して盆景に自生地に見られる古木感あらわすのに利用しますが久しぶりの盆景作りにちょっとタジタジしてます年代を現すのにもう少し手間隙かけてみます

盆景

自生地では落葉樹ですから花が咲いてそして咲き終わってから新葉が開いてきますが温度の高いこの下界の町中では葉も花も同時に開いてくるそんな事になってます。

これらは5年生苗木

苗木8

8年生の苗木

苗木7

分かりますか8年生の苗木と5年生の苗木です

苗木4

花を見るだけだったら変わりませんね、上の苗木は向かって右が記念樹のお土産として販売してる5年生の苗木です売れ残りがそのまま大きくなってるのが左の苗木幹の太さで分かりますね

この大きくなった苗木から太幹のミニ盆栽用の新木に仕立てます。

例えばこんなミヤマキリシマ・・生産現場ではこの手の8年生以上の苗木が不足してるんでしばらく何年かは出てきませんので大事に仕立て直しをしています。

苗木1

ミニ盆栽用にはここまでも剪定してます

苗木2

若しかしてこんな根上り仕立てに・・・

苗木3

剪定する前にも

こんな姿を想像する時は楽しいですね。それじゃこんな苗木だったら皆さんどう仕立てたいと思いますか。矢印は枯れ・・・シッカリもう形成層を肉巻きしてますから枯れる事はないと思います。

苗木5

最後までご覧いただきありがとうございます

カテゴリー: 根上り盆栽, 植替, 盆景 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください