自分で挿し木すると自信がつきます

いつもご覧いただきありがとうございます

当店のこのブログを見てミヤマキリシマに興味を持ちましたとわざわざ福岡から親子連れ男性お二人の訪問いただきました。興味をもったのはお子さんの方です。さてミヤマキリシマの魅力を楽しんでもらいたいそんな伝え方は・・・毎日店主の作業歴をブログにしてる昨今ですからしばらくはこのブログにお付き合いくださいね。

今日は当地方も例年より早い梅雨入りとかです。急がないといけない作業は剪定と挿し木には最適な梅雨挿しなんですよ。

話は変わりますが本能の世界にビックリしたことが、愛玩用の鶏三羽飼っているんですがメス二羽が毎日卵を産んでくれます。それが突然卵を産まない日がつづき変だなと思ってたらこんなとこに隠れて産んでました。カラスも子育ての時期で気が立ってるそんな事をテレビで知りました。野生に目覚めた鶏は温めようとしてるのかも子孫を残す本能が目覚めたんでしょうね

ホントに隠れてこんな笹の葉の下に巣作りしてたなんてねビックリです。

ミヤマキリシマも挿し木できるのもこの本能のひとつでしょうかね??

前回こんな太さの枝も挿し木できますと昨年挿し木してた苗です

剪定してみました。最所は太い枝絡んでた枝抜きしてスッキリさせてます。

剪定して新芽を増やしその先に花芽を付けたいと思います。

こんな剪定の後は必ず切り口の保護にグリンナーを散布してやってますとずいぶんと芽吹きがいいんですよ。

剪定の後はやっぱり挿し木してますが、いつでも少量の挿し穂を簡単挿し木出来る挿し床です底には水捌けのいいように中粒のボラ土です

その上には中粒のボラ土その上に挿し木用土に細粒慣れないうちはその上に微粒の同じボラ土を使ったりします。

挿し穂は発根剤オキベロン40倍液に4~5時間浸してました

挿し木用土は微粒のボラ土ですから簡単に挿し木出来ます

潅水するんではなく当店では水に全部浸し静かに左右に振って用土を絞めて挿し穂が動かないようにしてやってます。

最期はやっぱり葉が乾いたらグリンナー散布して保護してます

福岡からのお客様登録番号は980です。明日品切れしててお渡し出来てなかった花ラベルなどと一緒に遅くなりましたがお送りいたします。お買い上げいただいた苗木はまずは間引き剪定したものを使って挿し木して下さいね。

 

最後までご覧いただきありがとうございます

カテゴリー: ミニ盆栽, 剪定, 手入れ, 挿し木, 未分類, 樹形, 用土 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください