いつもご覧いただきありがとうございます
今日は曇ってて日差しはなし・・・今日も灌水はお休みしました少し乾かし気味してますから毎日やらないそんな癖もつけておきます。昨年の2月3月にポット挿ししてましたが、雑草は強いですね、そのポットの中にミヤマキリシマの自然実生が生えてます。
たくさんの実生苗が生えてます、草と間違えそうですねでも慣れると見つける事があります。葉の赤く染まってるのなんてキット濃い紫の花なんでしょうね。これも見慣れてくると分かるようになりますよ。なぜこんなに実生苗が生えたのか・・・それは昨年2~3月に挿し木してましたが、その挿し穂に種がついてたんです。20年生の畑苗を小品盆栽の太幹作りしたときに強剪定した枝に種がついてたんです。
もう少し大きくなったら移植してやりますがその前に液体肥料を灌水代わりに施肥して肥培につとめます。花咲くまで早くて3年普通5年かかります。皆さんの鉢も探して見ませんかもしかして植わってるかもです。
今日は挿し木のグリンナー散布の質問でした
挿し木して4日ですがグリンナーの霧吹きの頻度はとの相談お電話がありましたがグリンナーの霧吹きは一週間から10日の間隔で散布してやってます。
最後までご覧いただきありがとうございます