大丈夫でしょうか??そんなお問い合わせに

いつもご覧頂きありがとうございます

昨日からの続きで改訂版になります

一昨日は九州のお電話方と、そして昨日は愛知県からメールにて栽培上の管理の仕方などのお問い合わせがありました。共に葉が黄色になってってきた。そんなご相談でした。

お客様のメールには

3月に購入5月に植え替えしたが苗木の葉っぱが最近黄色くなって来ました。

・置場所:南東

・日当たり:6時間・

・散水:朝1回、夕方霧吹き、たまに夕方も散水

・肥料:ハイポネックス500倍を10日に1回

・薬:オルトラン粒1ヶ月に1回スミチオン1000倍1ヶ月に1回です

検証

置き場所や日当たりはさして問題なし見受けられますね

灌水時間も気温や地温も低い時間帯ですからいいみたいです

肥料・・・500倍のハイポネックス液肥の灌水でしょうか、こんな高濃度では当店では経験ありませんが、これには植替え直後とかはまずいでしょうね、当店では植替え10日後1000倍の液肥の葉面散布を日が落ちてからや曇りの日に行ってます。根が肥料焼け起こしてませんかね。これは当店の裏ある苗木の仮植え場なんですがっちが乾燥してるのが分かりますかね、それと葉の元気な様子見て下さい。

販売用の5年生ポット苗も日中の用土は乾いてます

今月初めに植え替えてました

これも乾いてます

一番管理に楽な鉢植えの仕方

どれだけ大量の灌水をしても盛り土した用土に水がたまらない便利さがありますし灌水怠った時にも用土が多い分カラカラになりにくいそんな利点があり空気の出入りやすい盛り土のおかげで長期間の植替えの手間が省けるそんな便利さもあります。

灌水した時に鉢の底から流れる水温水になってませんかね、用土に水・・・・常時ジュクジュクの用土では夏のこの日差しの暑さでは鉢も高温になり用土に含まれる水は時としてお湯になってるそんな事が起きます。これが用土を乾かすひとつの意味にもなりますし空気の層は断熱効果をも生み出してるとも考えられます。山の自生地もガラガラの石山が用土の下にはあると推察してます。し空気はそれなりに湿度を含んでますので水がない自生地ではこの湿気を吸ってるのかもしれません。

つづきです 

お便りいただいたご登録878のお客さまへのお詫びです

確かに差し上げてる当店の「育て方」にはこのように記載されてました。恥ずかしい限りです。お詫び申し上げます。平成13年頃作成したのですが当時は黒ボクの用土でした。今の用土になってから10年環境という気候もずいぶんと変わってきたのにここの部分の改訂をおこなってませんでした。

頂いた苗木の近影をうまく取り込めませんので見た感じで申し上げますと根の痛みにこの日差しの暑さによってだと思われますので半陰の涼しいところへ1週間ほど移動とメネデールの葉面散布を(メーカーさん推奨)して見て下さい。

4月18日挿し木の発根状態です。発根剤使わなかったので6割ぐらいですかね肥料の葉面散布してみます。

 

最後までご覧頂きありがとうございます

カテゴリー: 手入れ, 番外編 パーマリンク

1 Response to 大丈夫でしょうか??そんなお問い合わせに

  1. 878 のコメント:

    連絡有難う御座います。
    さぁそく試して見ます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください