失敗も新しい発想になれるかも

いつもご覧いただきありがとうございます

交配種はいったいに早咲きしてます。その花々の残り花を水に浮かべてみました。

挿し木してたのに右端の同じ品種だけの新梢が萎れてるのにビックリ何故か??

思い当たるのがひとつ用土にたっぷり給水させるため半日も日当たりのいい場所に置いてた事です。水が手を入れた時温水になってたことを思い出した事です。植え替えなど一緒ですが作業するときは直射日光が当たらないとこで日陰ですることが大事と言う事を忘れてた失敗でしたが、もしかして萎れのまま発根してくれると直線的に伸びるいわゆる立性のこの妙見白に面白い樹形が出来るかなとこのまま観察してみます。


一昨年挿し木してて昨年鉢上げ植え替えてたのに実生苗が生えてるのを見つけました。

植替えと剪定をしたい昨年古枝挿し木してた苗木たちですがそれぞれの個性を見つける事を覚えますと楽しいですよ。

ミニ盆栽用に切り戻し剪定してますが植え替えも一緒にします。

 

昨年吹き流し若しくは懸崖仕立て用に寝せて植え替えたてのにイメージにダブリつい比べてみました。

反対側からがよく分かるかと赤丸の枝は剪定して挿し穂に使いたいと思います。

上のは根元の支根が見えるまで陽に当てて大きくるために嵩上げしてます。

下のは植え替え前の姿です。

最後までご覧いただきありがとうございます

カテゴリー: ニュース, ミニ盆栽, 剪定, 品種, 実生, 挿し木, 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください