樹姿の特徴を生かして

いつもご覧いただきありがとうございます

昨年の春に挿し木してた古枝挿し木のポット苗で、人気の変わり花白花でそれも采咲の花「樹氷」じゅひょうが品薄になって急遽挿し木することになりましたので大きめの畑苗を用意しましたが新梢の挿し木から8年以上経ってます。樹氷残念なことにたくさんの細い枝は日照不足でか枯れてましたが、嬉しい事に根元の低いところから徒長枝が出てたので久々大型の懸崖が出来る新木みたいです。右側の徒長枝を赤線のから剪定すると90度に曲がった左の枝が最高の下垂枝に変身しそうです。

樹氷2

眼先を変えてみると、いろんな想像力でまた畑苗の面白さがありますね。

もうひとつの品薄の品種で「星」星型の花で花色はピンクなんですが日が経つと、色んな花色になりながら最後は緑の花色になり花の観賞期間が一番長いのが特徴なんです。

ポット苗の在庫がなかったので、4年目に入った畑苗をポットに上げました。

星

紫の小さな花で立ち性の「山のしずく」です。5~6年生で販売するのが多いのですか売れ残りかそのまま大きくなってる畑の整理するために堀上げてますが、数が少量のバラバラなんです。なんでこのクラスの苗木は注文受けても中々揃わないランクの苗なんです。

山のしずく1

根張りを調べるために上の苗木の根元を洗ってますが意外と太い根回りが8センチに近い数字でした。

山のしずく3

全体の樹姿なんですがどうしたもんでしょうね

山のしずく2

 

もうひとつのこの木はなんとなく枝の始末すると、曲がいいので文人風にできそうです。幹も細長いので優しい文人にと切る枝に赤線引いてみました。

山のしずく5

 

最後までご覧いただきありがとうございます

ミヤマキリシマの販売

カテゴリー: 剪定, 未分類, 樹形, 花色と品種 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください