やらない方がいいこんな植替え

いつもご覧いただきありがとうございます

今日は日曜日そして天気も春日和なんで植木いじりには最適な日になりました。お客様とお話してて、え~植替えってそんなに土を落として新しいドロで植替えしてるんだ。意外と話聞いてるとこんな植替えしてる方々が多いこと・・・・知りました。

植替え1

ポット苗買って、苗木をポットから抜いてそのまま鉢を大きくして用土を足しただけ、これでは新しい根もいびつに伸びて根詰まりの原因にもなるようです。赤矢印が前の根鉢なんです増量した用土崩れてませんからそれなりに根は出てるんですが次の植替えの時は大変です。

植替え2

そして昨日の植替えの続きなんですが、植え替えはこんな風にしてやった方が安全なんです。普賢の星ボットから抜いてみると

普賢の星1

ポットから抜いて根鉢をこのようにほぐして植替えます。根先を剪定してやることで新芽の吹きもきっといいはずです。

普賢の星2

 

もう少し根を増やすために少し起して植えてます、まだ養成中なので鉢には一気に潅水が流れでないようにお分かりでしょうかウオータースペースを空けてます。

普賢の星3

そして根張りの立ち上がりは、はこちら向きがきれい

普賢の星6

芽数が多いので今のうちに枝数を減らして残った新梢に力がいくように剪定してます、ホントは昨年してればよかったのですか1年送れの枝作りになってます。

次のこれは瑞紅です。↑ 上の普賢の星はこの瑞紅からの珍しい1本の枝変りなんです。

瑞紅1

これも根洗い鉢上げから2年1年目の旺盛な勢いがなくなってます根の発育が損なわれてます緊急に植替えします。

 

最後までご覧いただきありがとうございます

カテゴリー: 剪定, 手入れ, 根洗い鉢上げ, 植替, 用土, 花色と品種 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください