2025年2月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 -
最近の投稿
最近のコメント
- 挿し木と挿し木苗の育て方 に 宮川和康 より
- 新店舗開業しました に あっぽ より
- 新店舗開業しました に 管理人 より
- 挿し木用土の色々 に 北島良一 より
- 新店舗開業しました に あっぽ より
アーカイブ
カテゴリー
カウンタ:2011/05/09~
今日のアクセス数:295
今日のユニークアクセス数:148
全アクセス数:911382
全ユニークアクセス数:132096メタ情報
Link
地元
「用土」カテゴリーアーカイブ
根洗い鉢上げは1年目に必ずもう一度植替える
いつもご覧いただきありがとうございます 畑苗のミヤマキリシマを剪定・根洗いして鉢上げしたら、もう一度必ず翌年に植替えします。ちょうど1年目の春には根の状態が最高に、そしてその年の真夏に絶好調・・・ピークになり潅水の排水が … 続きを読む
やらない方がいいこんな植替え
いつもご覧いただきありがとうございます 今日は日曜日そして天気も春日和なんで植木いじりには最適な日になりました。お客様とお話してて、え~植替えってそんなに土を落として新しいドロで植替えしてるんだ。意外と話聞いてるとこんな … 続きを読む
6年生ポット苗剪定と挿し木
いつもご覧いただきありがとうございます 午後からは小雨に降り込められて、根洗い鉢上げは中止してましたがこれはどうしたらいいの・・・店でたずねられるそんな事が多いので説明の資料にと説明書作るために写真撮りしま … 続きを読む
小枝挿し木苗のミニ盆栽
いつもご覧いただきありがとうございます ミニ盆栽用に 古枝の2~3年経った枝先を挿し木してますが、これもかわいいのが出来ます。サラサラの挿し木用土ですから根も簡単にほぐせますし用土はフルイにかけてませんから … 続きを読む
藤司の鉢上げ
いつもご覧いただきありがとうございます 藤 司 (ふじつかさ) 今日は天気もよく穏やかな気温に誘われてかちょっと忙しいそんな一日でしたので昨日根洗いした藤司の鉢上です。強い・太い・真っ直ぐな枝を剪定したらこんな吹 … 続きを読む
上品な花の藤司(ふじつかさ)
いつもご覧いただきありがとうございます 昨日からの雨も上がり外仕事するのに最適な日になって7~8年生の数少ない畑苗の「藤司」の鉢上げするために根洗いしましたが幹も枝も自然の風雨でなのかに汚れてました。 ミヤ … 続きを読む
挿し木苗の植替
いつもご覧いただきありがとうございます 今日は3連休中日でちょっと忙しくしてました 雨予報だったのに明るい曇り空 でも肌寒さはありましたが 家族連れのお客様も多くて行楽日和でした 今日は古枝挿し木苗を 早く大きく育てるよ … 続きを読む
新梢の剪定
いつもご覧いただきありがとうございます 今日は3連休の初日になりましたが あいにくの雨になつて外仕事はお休みでしたが 植え替えにいつでも間に合うように 雨の合間に植え替え用土を水洗しました 鹿沼土とボラ石の混合土です こ … 続きを読む
肥培用挿し木苗の植え替え
いつもご覧いただきありがとうございます 植え替えの説明書作るために 古枝挿し木苗の植え替えをしてみました 送り苗の大きい方の苗木になります かわいい小輪で花色も上品な紫色で 品種は 山のしずく 今年の3月下旬の挿し木苗 … 続きを読む